おすすめ漫画紹介

不倫・ドロドロ愛憎劇!昼ドラ系漫画おすすめ7選

禁断の愛に心を奪われる──不倫・愛憎劇がテーマの昼ドラ系漫画の魅力とは?

「幸せそうな夫婦に見えたけど、実は裏で不倫していた……」
「親友の夫と……」
そんな一見平凡な日常に潜む裏切りや秘密、感情の爆発が描かれる“昼ドラ系”漫画は、多くの女性読者の心を揺さぶり、ページをめくる手が止まらない魅力を持っています。

特に「不倫」「愛憎」「嫉妬」「仮面夫婦」といったテーマを扱う作品は、登場人物たちの感情がむき出しになり、リアルで濃密な人間ドラマが展開されるのが特徴。
現実にはなかなか踏み込めない“禁断の世界”を、フィクションだからこそ安全に体験できる、ある意味“癒し”のコンテンツでもあります。

この記事では、不倫やドロドロ愛憎劇をテーマにした女性向け漫画の中でも、特にストーリー性・キャラのリアリティ・満足度が高い7作品を厳選してご紹介します。
読者の「背徳感」「スリル」「共感」といった感情に寄り添いながら、「次が気になって眠れない……」そんな作品ばかりを集めました。
それでは、前半5作品からご覧ください。

 

おすすめ漫画10選

1. あなたがしてくれなくても(作者:ハルノ晴/既刊13巻)

あらすじ

結婚5年目の夫婦・みちと陽一。表面上は問題のない関係だが、長らく性生活がなく、みちは深い孤独を抱えていた。
そんなある日、会社の先輩・新名との何気ない会話に心が揺れ始める。やがて2組の夫婦の間に波紋が広がっていく——。

「身体の関係がない夫婦」をテーマに、不満・葛藤・罪悪感といった複雑な感情をリアルに描いた作品。
会話や視線のひとつひとつに意味があり、静かに積もるストレスが読者にも伝わってきます。
男女両方の視点から夫婦関係が語られることで、誰もがどこかに共感できるのも大きな魅力。
セリフよりも“間”で語る表現力が高く、マンガでしか味わえない感情の機微を感じられます。

こんな人におすすめ

  • すれ違う夫婦関係に共感したい人
  • リアリティある大人の恋愛を読みたい人
  • 罪悪感と背徳感を含む心理描写に惹かれる人

 

2. ギルティ〜鳴かぬ蛍が身を焦がす〜(作者:丘上あい/完結全11巻)

あらすじ

結婚6年目の爽は、夫と穏やかな生活を送っていた……はずだった。
だが、親友だと思っていた女性が夫と不倫していたことが発覚し、爽の世界は一変する。
裏切り、嘘、復讐、そして本当の愛とは──。

「信じていた人に裏切られる」という最大のショックを起点に、登場人物たちの感情がぐちゃぐちゃに絡み合う本格愛憎劇。
誰が味方で誰が敵なのか、読者にも簡単に予想できない構成が秀逸です。
爽の“人を信じたい”という想いと、“信じることが怖くなる”感情の交差が、非常に丁寧に描かれています。

こんな人におすすめ

  • 裏切りや復讐が絡むドロドロ系が好き
  • 友人関係の崩壊を描いた作品に惹かれる
  • 本当の愛とは何かを考えさせられる物語が好き

 

3. サレタガワのブルー(作者:セモトちか/完結全13巻)

あらすじ

イケメンで優しい夫・暢(のぶる)は、妻・藍子を心から愛していた。
だがある日、彼は藍子の浮気を知ってしまう。
妻に裏切られた“サレ夫”が、絶望と怒りの中で復讐を決意し、ドロドロの修羅場が幕を開ける。

不倫被害者側、いわゆる「サレた側」からの視点で描かれる異色の愛憎劇。
SNSでも「藍子は絶対に許せない!」と議論が巻き起こるほど、キャラが立っています。
裁判や慰謝料、証拠集めなどの現実的な要素も盛り込まれており、リアルな怖さがあります。

こんな人におすすめ

  • 不倫された側の視点に立って読みたい人
  • 復讐や制裁の展開にスカッとしたい人
  • 現実的な問題描写(慰謝料や証拠)にも興味がある人

 

4. 失恋未遂(原作:イアム/作画:高宮ニカ/完結全10巻)

あらすじ

会社員の未央は、かつて大好きだった男性・遥と再会する。
10年前のあの日、遥は突然未央の前から姿を消した──。
再会によって心が揺れ動く未央だったが、遥には秘密があり、2人の関係は思わぬ方向へ進んでいく。

“初恋の終わらせ方”をテーマに、切なさと大人の恋の苦味を丁寧に描いた物語。
感情のすれ違いや、言葉にできなかった想いが積み重なって、読者に余韻を残します。

こんな人におすすめ

  • 切ない恋愛や再会ものが好きな人
  • 過去の失恋や後悔を思い出したい人
  • 恋愛のリアリズムを大切にする読者

 

5. 不倫食堂(作者:山口譲司/既刊19巻)

あらすじ

出張先で美味しい料理を堪能するのが楽しみなサラリーマン・山寺隆一。
しかし、その地で出会う地元女性たちと“ひとときの不倫関係”を持つという、グルメ×不倫という異色の設定で展開される作品。
男の欲望と食欲をユーモアを交えて描いた一作。

“食”と“不倫”を大胆に組み合わせたユニークな作品です。
グルメ漫画としての読み応えもあり、地方の名産や料理の描写が細かく、食欲をそそります。
ドロドロではなく、ライトな感覚で不倫要素を楽しみたい人にぴったりです。

こんな人におすすめ

  • グルメ漫画が好き
  • ライトな不倫テーマを読みたい
  • 男性視点のストーリーが気になる

 

6. 1122(いいふうふ)(作者:渡辺ペコ/全7巻)

あらすじ

仲良し夫婦のように見える一子と二也。
しかし、実は“公認不倫”という特異なルールで結婚生活を続けていた。
愛が冷めたわけではないが、夫婦としての形に疑問を抱きつつ、それぞれの価値観と選択を描く“新しい夫婦のカタチ”を問う社会派ラブストーリー。

従来の“夫婦像”に一石を投じる挑戦的な作品です。
形式にとらわれない夫婦の在り方を提示しつつ、感情のズレや寂しさ、葛藤を丁寧に描写。
人間関係やパートナーシップに向き合う良作です。

こんな人におすすめ

  • 新しい夫婦像に興味がある
  • 信頼と自由の関係を考えたい
  • 社会派のラブストーリーを読みたい

 

7. にこたま(作者:渡辺ペコ/全4巻)

あらすじ

結婚を控えたカップル・キョウとミワ。
しかし、ミワの妊娠と同時に元カノとの関係が発覚し、愛と責任、過去と未来が複雑に交錯していく。
家族になることの意味と、心の揺れをリアルに描く恋愛群像劇。

登場人物たちの誰もが悪人ではなく、それぞれに言い分があるのが苦しい。
心の奥底にある本音や葛藤が抉り出されるようなシーンが多く、読み応えがあります。
ドロドロ系でありながら、ヒューマンドラマとしても質が高い作品です。

こんな人におすすめ

  • 結婚と恋愛の境界に揺れる物語が好き
  • 感情の機微をじっくり味わいたい
  • リアルで痛みを伴うラブストーリーが読みたい

 

まとめ|愛と欲望が交差する、心をえぐる漫画体験

不倫や愛憎、そして夫婦間のリアルな感情を描いた“昼ドラ系漫画”は、ただのスキャンダルではなく、人間の本質を浮き彫りにする作品ばかりです。

今回紹介した10作品は、それぞれ異なるアプローチで「不倫」というテーマに向き合い、
時に痛く、時に切なく、時にスッキリさせてくれます。

「なぜ人は不倫に走るのか」「関係が壊れる瞬間とはどんなものか」「その先に何が待っているのか」──
そんな疑問に答えてくれる漫画ばかりです。

読後にモヤモヤが残る作品もありますが、それこそが“リアル”の証。
読者一人ひとりが、登場人物の感情に触れ、自分自身の価値観と向き合うきっかけにもなるはずです。

ぜひあなたも、自分の感性に響く作品を見つけてみてください。
そして、時には“昼ドラ的な刺激”も、日常のスパイスとして取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

この記事を読んで
「この漫画、面白そう…!」と思ったあなたへ


気になった作品を、今すぐ無料で試し読み
してみませんか?

\ebookJapanなら無料試し読みOK&最大3巻全編無料も!/

ebookJapanが選ばれる理由

  • 初回限定!6回使える《70%OFFクーポン》配布中

  • 無料試し読み対応作品が多数!

  • 電子書籍でどこでも読み返し可能!

まずは気になった作品の試し読みを探してみてください!

ebookJapanで漫画を探す

 

スポンサードリンク

-おすすめ漫画紹介